Philosophy

理念

妙典バレエスタジオは『夢中』を追いかける仲間が集まる場所です。
バレリーナを目指す、趣味で習うなど目的は様々ですが、バレエが大好きになり真剣にレッスンをするからこそ、自分と向き合い考える力がつきます。夢中な時間を共に過ごす仲間がいるから、スタジオは大切な居場所になり、いつでも帰れる場所になっていきます。妙典バレエスタジオは、バレエを通して生きる力を培う場所、また、生徒と共に人生を歩んでいけるスタジオでありたいと考えております。

Instructor bios

講師紹介

代表講師

大関 路佳Ruka Ozeki
4歳より千葉県市川市にてクラッシックバレエを始める。12歳より佐多達枝・河内昭和に師事。95年埼玉全国舞踊コンクール・シニア部門にて第三位受賞。同年N.Yへ短期留学、帰国後、師である佐多達枝の公演を始め堀内充、松崎すみ子など著名な振付師の作品で重要な役を踊る。
1999年、熊川哲也の主宰するK-Ballet Companyの旗揚げ公演に参加。その後、熊川氏に初の女性団員6名のメンバーのうちの一人に選ばれ、全国ツアーにおいて契約バレエダンサーとして活躍。ローランプティ、アダムクーパー、サイモンライス、上田遥作品他古典作品に出演。退団後は、英国研修を経て、佐多達枝・河内昭和バレエスタジオにおいてダンサーをつとめる。現在は指導者として活躍中。優秀な生徒を育成している。
2011年 第五回バレコン東京 優秀指導者賞
2015年 第九回バレコン東京 優秀指導者賞
2016年 第三回東京シティバレエコンペティション 優秀指導者賞